「コルトレーン」

最近はジャズが好きで、仕事をしながらよく聞いている。

なんにせよそうだが、たしなむ中で自分の好みの傾向がわかってくるものだ。

マイルス・デイヴィス、チェット・ベイカー、ビル・エヴァンス、セロニアス・モンク、チャールズ・ミンガス、スタン・ゲッツ、ハービー・ハンコック、ウェス・モンゴメリー、チャーリー・パーカーなど、広く浅く聞いてきた。

どれも素晴らしいのだが、どうにも私はとりわけジョン・コルトレーンが好きだと感じた。

 

時期にもよるが、彼のサックスは基本的に能弁だ。

音数が多く、ストイックで、隙間をあまり作るようなプレイヤーではない。

ところが、不思議なことに暑苦しさや、けばけばしさを感じなかった。

これは一体どういうことだろうと思い、彼に関して書かれて本を読んでみた。

藤岡清洋『コルトレーン ジャズの殉教者』という本だ。

たいへんインパクトのあった内容を紹介する。

1966年に来日した際のインタビューでの台詞だった。

インタビュアーの「あなたはいまから10年後、20年後どのような人間になりたいですか」との質問に対して、彼は、

 

I would like to be a saint.

 

と答えた。

「私は聖者になりたい」という意味だ。

このやりとりをよんで、彼のプレイが醸し出している雰囲気の、ある種の不可解さ、おさまりのつかない感じが腑に落ちた気がした。

彼はジャズプレイヤーであるとともに、求道者、修行者であったのだ。

その証拠に、後年になるにつれて、彼は観念的、超現実的な作品を多数残している。

おそらく、作品を通して何か超越的な世界とつながっていくことを求めていたのではないだろうか。

いささか too much なサックスの音   ーーそれは何か救済を求めるような切迫感を感じさせるーー   の隙間を縫うように立ち上がる、清涼さ、荘厳な感じは、彼のゴール設定にあったのだと考えた。

 

彼が残した作品は膨大で、今もなお世に出回っていなかった作品が次々と発見されているという。

ゆっくりと彼の迫ろうとした情報世界を味わっていこうと思っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です